会社概要

当社の歩み

  • 20世紀
  • 開拓時代に始まった歴史
    谷口精光園が始まったのは、20世紀初頭。国主導で開拓が進められていた北海道の激動期です。この時期、日本全体で材木の生産が拡大しており、北海道では乱伐による森林の荒廃が進んでいました。一方で、植樹に必要な苗木の生産は、官営の畑に頼るのみ。谷口精光園は、そのような状況の中で、北海道初の民間苗木生産業者として創業し、以来100年以上にわたって、北海道の森林づくりを支え続けています。
  • 1913年
  • 谷口精光園創業
    開拓時代、長野からたくさんの林業関係者が北海道へ渡ってきました。谷口精光園の創業者である谷口亀太郎もそのひとりです。長野県の林務職員だった亀太郎は明治44(1911)年に県の仕事を辞めて、林業の大きな可能性が広がっていた北海道へ移住。大正2(1913)年に、 温暖な気候に恵まれた大野村(現在の北斗市大野地区)で苗木生産業を始めました。
  • 1935年
  • 組合の設立
    亀太郎は、林業の公益性を重視しており、「品質の優良が第一、経済は第二」というモットーを掲げていました。安定した苗木の取引を行えるよう、昭和10年(1935年)には、評議員の一人として「北海道山林種苗同業組合」の設立に協力。この組合によって、北海道における苗木の検査制度や規格が定められました。
  • 2001年
  • 法人化
    北海道の林業と共に激動の時代を歩み、戦後復興や「洞爺丸台風」による森林の荒廃と再生を超えてきた谷口精光園。
    設立から90年あまりが経ち、時代に合った生産環境や体制を整えるため、法人化しました。
  • 2014年
  • コンテナ苗の生産開始
    トドマツとカラマツからコンテナ苗の育成を開始。井戸やポンプからスプリンクラーまで含む灌水設備やビニールハウス、舗装路など、随時、専用の設備の整備を進め、作付け本数および作付け品種を増やしています。
  • 2023年
  • 第62回 農林水産祭天皇杯 受賞
    働きやすさまで配慮したコンテナ苗の意欲的な取り組みが評価され、2023年度に農林水産大臣賞を受賞し、さらに農林水産大臣賞受賞者の中から天皇杯受賞者に選ばれました。林業部門としては北海道で歴代4社目となります。

CSR(社会貢献活動)

  • 会社概要

    北海道植樹祭に協力

    北海道山林種苗協同組合青年部の一員として毎年、北海道植樹祭に協力。小学校等の植樹祭にも苗木を無償提供しています。

会社情報

会社概要

  • 名称
    有限会社 谷口精光園
  • 所在地
    〒041-1201 北海道北斗市本町2丁目2−3
  • TEL/FAX
    0138-77-8101/0138-77-8244
  • 代表取締役
    谷口 淳一
  • 従業員数
    23名(うち通年雇用17名)
  • 資本金
    500万円
  • 主要取引
    金融機関
    北洋銀行、渡島信用金庫
  • 認定
    農地所有適格法人、認定農業者
  • 所属団体
    北海道山林種苗協同組合、渡島地区種苗協議会、北海道造林協会、北海道民営苗畑共済会
  • 苗木圃場
    経営面積:28ha
  • 保有施設
    保冷庫:4棟、倉庫:3棟、灌水設備(スプリンクラー等)
  • 保有機材
    トラクター10台等

沿革

  • 明治44
    (1911)年
    谷口亀太郎 長野県の林務職員を辞す
  • 大正2
    (1913)年
    亀太郎 大野村で種苗生産業を開始
  • 大正5
    (1916)年
    谷口精光園 設立
  • 昭和10
    (1935)年
    北海道山林種苗同業組合、設立
    (亀太郎、評議員の一人として設立に尽力)
  • 昭和43
    (1968)年
    谷口功 3代目代表取締役就任
  • 平成13
    (2001)年
    谷口精光園 有限法人化
  • 平成25
    (2013)年
    谷口淳一 4代目代表取締役就任
  • 平成26
    (2014)年
    コンテナ苗生産開始 圃場拡大
  • 平成27
    (2015)年
    新保冷庫完成 圃場拡大
  • 平成29
    (2017)年
    圃場拡大

表彰歴

  • 昭和43
    (1968)年
    全国山林苗畑品評会 林野庁長官賞
  • 昭和52
    (1977)年
    全国山林苗畑品評会 全苗連会長賞
  • 昭和61
    (1986)年
    全国山林苗畑品評会 農林水産大臣賞
  • 令和5
    (2023)年
    農林水産大臣賞、第62回農林水産祭天皇杯受賞